実写映画「バクマン。」感想・見どころ・あらすじ・キャスト

実写映画、原作があるからこその良さや難しさがありますよね。

実写化した映画の中でもかなり良かったんじゃないかな?と思うのがこちら。

「バクマン。」

少年ジャンプで連載した漫画を実写化したこの映画。

実写化には賛否ありますが、この映画「バクマン。」には実写化だからこそ楽しめる要素が満載です!

漫画で読むのとは全く違う、実写映画だからこそ楽しめる「バクマン。」

少年ジャンプ好きならぜひ見るべき作品です!

映画「バクマン。」はU-NEXTで無料視聴することが出来ます。


映画「バクマン。」のあらすじ

高校生の真白最高・通称サイコー(佐藤健)は高木秋人・通称シュージン(神木隆之介)に絵を見られたことをきっかけに漫画家になろうと熱烈な勧誘を受ける。

しかしサイコーの叔父の漫画家、川口たろうの苦労を見てきたことから断る。

同級生でサイコーの片思いの相手、声優を目指す小豆美歩(小松菜奈)と「漫画家・声優としてお互いに成功したら結婚する」と約束したことで漫画家をめざす。

叔父さんが連載していた少年ジャンプでの連載を目指し、サイコーとシュージンは漫画を作り上げていく。

集英社へ持ち込んだ先で編集部の服部(山田孝之)に気に入られ、そこから二人の漫画家としての道がはじまっていく。

映画「バクマン。」の感想と見どころ

雑誌

原作のファンも多いこの「バクマン。」

実写化となるとやはり賛否両論になるのは当然なのですが、ほかの実写化とはまた違った雰囲気を感じることができます。

この作品の醍醐味の一つが漫画。

漫画家になるストーリーなんだから当たり前・・・ではないんです。

実際にキャラクターごとが描く漫画が描かれているんですが、これはほんとにすごい!

ネーム、原稿を書いているところ、持ち込んだ原稿、式典の時の展示。

それぞれにオリジナルの漫画が描かれます。

原作と違うのはそれが実際に形になっているところ!

そりゃ実写映画だもんとか言うことではないんです。

漫画の中で漫画を描いているのとは違う、実写で漫画を描き上げていくというのが本当に素晴らしい!

それがさらに、雑誌の形になり週刊少年ジャンプになっているんですよ!

映画の中でオリジナルの週刊少年ジャンプが連載されているんです。

これはほんとにすごいと思いました。

これはこの映画だから、「バクマン。」だから楽しめる内容であり、「バクマン。」でしか楽しめない内容でもあります。

この映画「バクマン。」は約2時間。

やはり2時間では原作にはあったのにということもかなりあります。

あのキャラ出てこないんだというキャラクターはやはりいます。

それを踏まえても、2時間の映画でこれだけワクワクドキドキしながら楽しめるというのは本当に素晴らしいです。

漫画がどのようにして出来上がっていくのか、たくさんの人はあまり知らないのではないかと思います。

この部分に関しても一つ見どころ。

ネームから原稿になっていくところや実際の原稿。

私は漫画の原稿のサイズも知りませんでしたし、

見どころなのは漫画が出来上がっていくところばかりではありません。

注目してもらいたいのは編集部です。

実際の編集部は私は見たことがありませんが、2015年当時のジャンプ副編集長が驚くほどの再限度だったようです。

中には実際にはない部分ももちろんあります。

それは映画だからそれでいいんです。

実際に連載を決める会議がどのようなものなのかはわかりません。

それでも連載会議のシーンは見ていてハラハラドキドキさせられる。

映画を見ている人にいい意味で分かりやすく、映画として面白くなっています。

ジャンプ漫画の実写化だからこそ

ジャンプと言えば「友情」「努力」「勝利」

これが映画の中にも詰まっています。

バクマン。は東宝映画なのですが、もうこれはジャンプ映画!

そう思わせるほど全体が少年ジャンプなんです。

それぞれのキャラクター性、熱いこころ、ライバル。

ジャンプと言えばこれという要素が各所に盛られています。

途中にはジャンプ作品の名シーンで盛り上がったり。

漫画を描きながらライバルと戦うような珍しいシーンもあったり。

少年ジャンプが詰まった映画になっているんですね。

さらに映画の序盤で週刊少年ジャンプについての解説も出てきます。

普段から漫画を読んでいてもジャンプの歴史というものは全然知りませんでした。

そのシーンにはこれまでのジャンプの名作たちがシーンをカットされて多数出てきます。

このシーンを見ていただけでもテンションが上がります。

そしてエンドロールなのですが、何回も見てみてください!

こだわりがすごくて笑います。

バクマン。のキャスト・スタッフ

真白最高(佐藤健)

高木秋人(神木隆之介)

小豆美歩(小松菜奈)

服部哲(山田孝之)

新妻エイジ(染谷将太)

福田真太(桐谷健太)

平丸一也(新井浩文)

中井巧郎(皆川猿時)

河口たろう(宮藤官九郎)

佐々木編集長(リリーフランキー)

監督・脚本(大根仁)

原作(大場つぐみ・小畑健)

主題歌ーサカナクション「新宝島」

広告

まとめ

ジャンプ作品、誰しも一つくらいは知っている作品があるでしょう。

それくらいに言えるほど有名な少年ジャンプ。

ジャンプ好きにはたまらない映画「バクマン。」

最初から最後まで楽しめる要素満載です。



実写映画バクマン。アイキャッチ
最新情報をチェックしよう!